美術館に改造されたサルバドール・ダリの家があるポルリガッツビーチの遠景、カダケス

スペイン東海岸沿いのドライブルート

kuruma-higashi-kaigan-supein

スペイン東海岸を駆け抜けるドライブは地中海に浸った沿岸を走る旅であり、陽射しや良いビーチ、見どころの多い数多くの目的地があります。時刻表も決まったプランもない、あなただけの地中海を思い描いてみてはいかがですか。お望みのルートをプランできるように、旅先で見るべきものについていくつかのヒントをご紹介します。ロードトリップで得られる解放感に身を任せ、人生最高の地中海沿いのドライブを味わってください。おすすめの行程は、バルセロナとガタ岬(スペイン南部のアンダルシア州アルメリア県)の間を、主に地中海無料高速道路と有料高速道路(A-7号線とAP-7号線)を利用して結ぶ旅です。途中、風景を楽しんだり観光ツアーに参加したりするために何度か一般道を迂回します。

行程1:バルセロナからコスタ・ブラバへ:北方面へ

国際的なアクセスが素晴らしいバルセロナを旅のスタート地点とします。コスタ・ブラバ(ジローナ県)を訪れるために2日間ほど北に向かうことをおすすめします。

距離:310Km 移動: 車で / 期間: 2日間

ロザスのような美しい湾や、松の木が海まで続く入り江の数々、プラッチャ・ダロやリョレート・ダ・マルといった重要な観光地があり、かつてダリがインスピレーションを受けた海沿いの町々では、こんにち、ダリ劇場美術館(フィゲラス)やサルバドールダリの家美術館(ポルトリガット、カダケス)、ガラ・ダリ城(プボル)を通してこの芸術家の真の姿を知ることができます。景色を楽しみながらのドライブがお好みでしたら、トッサ・ダ・マルとサン・フェリウ・ダ・ギショルスを結ぶ道路GI-682号線を走り、展望台ごとに休憩することをおすすめします。このルートのさまざまな観光スポット間の距離は以下の通りです。

  • バルセロナ~ロザス間:約160キロメートル
  • ロザス~カダケス間:約20キロメートル
  • カダケス~プラッチャ・ダロ間:約100キロメートル
  • トッサ・デ・マール~サン・フェリウ・デ・ギショルス間:約30キロメートル

バルセロナの景観

行程2:バルセロナからコスタ・ダウラダへ:南方面へ

曲り道や崖からの眺めを愛する方たちにおすすめの道路はC-31号線で、カステルデフェルスとシッチェスを結ぶ区間です。海岸に近いため絶景が保証されていますが、ハンドル操作には常に細心の注意を払ってください。

距離:240Km 移動: 車で

南へ向かうの道のりの最初の区間は、高速道路C-32号線を利用してバルセロナからシッチェスまで移動します。カタルーニャ州の海岸で最も活気に満ちた場所の一つであり、特に夏の間やカーニバルの祭典(ふつうは2月末ごろ)で賑わいをみせます。高速道路AP-7号線を走りながら旅を続けると、タラゴナ(タラコ古代ローマ遺跡の集合群はヨーロッパで最も保存状態の良い遺跡の一つであり、ユネスコの世界遺産に登録されています)のような場所や、ビーチで知られるサロウ、カンブリルス、サン・カルラス・デ・ラ・ラピタといったコスタ・ダウラダの象徴的な町にたどり着きます。自然がお好きな方は、エブロ川デルタ地帯自然公園(豊富な鳥類を有する湿地)にぜひ足を踏み入れてみてください。別の選択肢として、ガウディの生誕地であるレウスに行くために内陸部に向かって迂回し、ガウディ-センターを訪問することもできます。このルートのさまざまな観光スポット間の距離は以下の通りです。

  • バルセロナ~シッチェス間:約40キロメートル
  • シッチェス~タラゴナ間:約75キロメートル
  • タラゴナ~サロウ間:約15キロメートル
  • サロウ~レウス間:約10キロメートル
  • サロウ~エブロ川デルタ地帯自然公園間:約75キロメートル
  • エブロ川デルタ地帯自然公園~サン・カルラス・ダ・ラ・ラピタ:約25キロメートル

シッチェスのビーチにいる女性

行程3:バレンシア州の海岸

南へ下るルートは、パエリアの地として知られるバレンシア州へと通じています。食事(パエリア、またはその他多くの典型的な料理)を味わうことに加え、バレンシア沿岸では足を止めるに値するたくさんの場所に出会うことでしょう。

距離:240Km

ペニスコラ(海沿いにある城はバレンシアの地中海沿岸のイメージとして最も想起されるものの一つです)や、小さな漁村アルコセブレ、オロペサ・デル・マルのような大きな観光地、特に7月にベニカシム国際フェスティバル(FIB)が開催されることでマストだと言われるベニカシム、過ごしやすい町であるカステジョン・デ・ラ・プラナがあります。この一帯はカステジョン県の海岸であり、マリンスポーツの愛好家たちの間で人気を博しています。内陸へ向かえば、山間部に二つの素敵な村を見つけることができるでしょう。モレージャとビラファメース。このルートのさまざまな観光スポット間の距離は以下の通りです。

  • サン・カルラス・ダ・ラ・ラピタ~ペニスコラ間:約50キロメートル
  • ペニスコラ~アルコセブレ間:約30キロメートル
  • ペニスコラ~モレジャ間:約75キロメートル
  • アルコセブレ~オロペサ間:約30キロメートル
  • オロペサ~ベニカシム間:約15キロメートル
  • ベニカシム~カステジョン・デ・ラ・プラナ間:約20キロメートル
  • カステジョン・デ・ラ・プラナ~ビラファメス間:約20キロメートル

ペニスコラのビーチ

行程4:バレンシア市とその周辺

バレンシアはバルセロナに隣接するスペイン東海岸の大都市です。バレンシアを訪問し、芸術科学都市を見学したり、中世の歴史をしのばせる市中心部を散策したり、海を眺めながらパエリヤを味わったりするためには、少なくとも丸一日を費やす必要があるでしょう。 

距離:305Km

近郊のアルブフェラ自然公園に足を運んでみることをおすすめします。ここでは、水田を訪れたり、稲作が行われている湿地の中を歩き回ったりすることができます。北側には、サグントと古代ローマ劇場があります。南側には、クジェラやガンディアといった土地があり、陽射しに包まれた日々をビーチで過ごすのにぴったりな長い砂地が広がっています。 近場の内陸部をお探しでしたら、カルデロナとエスパダン山脈への小旅行をおすすめします。山脈を走る道路からは美しい見晴らしを眺めることができ、セゴルベ(カステジョン)、ルビエロス・デ・モラ(テルエル)、または温泉で良く知られるモンタネホス(カステジョン)等の興味深い町へとたどり着くことができます。このコースはオートバイでの旅に最適です。 このルートのさまざまな観光スポット間の距離は以下の通りです。

  • カステジョン・デ・ラ・プラナ~バレンシア間:約70キロメートル
  • バレンシア~サグント間:北へ約35キロメートル
  • バレンシア~セゴルベ間:約60キロメートル
  • セゴルベ~ルビエロス・デ・モラ間:約60キロメートル
  • バレンシア – クジェラ間:約50キロメートル。
  • クジェラ - ガンディア間:約30キロメートル。

バレンシア芸術科学都市の観光客

行程5:アリカンテのコスタ・ブランカ

高速道路AP-7号線を進んでいくと、有名なコスタ・ブランカに到達します。白い家の小さな海辺の町は、心地よいビーチと写真を撮る美しい景色に満ちています。 

距離:225Km

たとえば、CV-736道路に乗って、デニア、ハベア、カルペ、アルテアなどのリラックスして地中海のライフスタイルのゆっくりとしたリラックスしたリズムを楽しむのに最適な場所場所に立ち寄ることができます。 さらに南に行くと、この地域で最も国際的な観光地の1つであるベニドルムがあります。 ビジャホヨサ(またはヴィラジョイサ)の旧市街や鮮やかに彩られた家はお勧めです。 またアリカンテでは、サンタバーバラ城や考古学博物館への文化的な観光や、歴史的中心部や広いサンファンビーチを散策できます。コスタ・ブランカの海を楽しむためのほかの観光スポットと言えば、サンタ・ポーラやトーレビエハ、タバルカ島への小旅行などがあります。また、少し内陸部に進んでみたいとお考えでしたら、エルチェへと足を運んでユネスコの世界遺産に登録されているヤシ園を訪れることもできます。このルートのさまざまな観光スポット間の距離は以下の通りです。

  • カステジョン・デ・ラ・プラナ~バレンシア間:約70キロメートル
  • バレンシア~サグント間:北へ約35キロメートル
  • バレンシア~セゴルベ間:約60キロメートル
  • セゴルベ~ルビエロス・デ・モラ間:約60キロメートル
  • バレンシア~クジェラ間:約50キロメートル
  • クジェラ~ガンディア間:約30キロメートル

サン・マルティン岬、ハベア

行程6:ムルシア州のコスタ・カリダ

地中海沿いのドライブは、コスタ・カリダとして知られ、家族連れの多いビーチで有名なムルシア州の沿岸へと向かいます。

距離:220Km

北から南に向かって順に、サン・ペドロ・デル・ピナタールやサン・ハビエル、パロス岬といった観光名所があり、メノル海の穏やかな波にゆられながらビーチ日和を楽しんだり、あらゆる種類の観光サービス簡単にアクセスしたりすることができます。手付かずの自然が残るカルブランケ地方公園やアギラスとマサロンを結ぶ沿岸部にある、ボルヌエボの驚くべき岩石群やプンタス・デ・カルネグレの風景はその一例です。 古代ローマ劇場を訪問することができるカルタヘナや、、学びの場としても最適な鉱山公園があるラ・ウニオンも、コスタ・カリダを巡る旅をより充実したものにするおすすめの場所です。 このルートのさまざまな観光スポット間の距離は以下の通りです。

  • トーレビエハ~サン・ペドロ・デル・ピナタル間:約25キロメートル
  • サン・ペドロ・デル・ピナタル~パロス岬間:約50キロメートル
  • パロス岬~カルブランケビーチ間:約10キロメートル
  • パロス岬~カルタヘナ間:約40キロメートル
  • カルタヘナ~ラ・ウニオン間:約15キロメートル
  • カルタヘナ~マサロン間:約40キロメートル。
  • マサロン-アギラス間:約40キロメートル。

カタルヘナの空撮、ムルシア

行程7:アルメリアとガタ岬

東海岸を駆け抜けるロードトリップはアンダルシア州のアルメリア県に到達します。ここは、隠れた場所にあり、流れの少ない入り江や、ほとんど砂漠のような景色に満ちています。素晴らしいビーチに行きたい方は、モハーカルやニハルカルボネラス、ガタ岬・ニハル自然公園などを目的地として書き留めてください。 

距離:185Km

ガタ岬のサン・ミゲルとモンテレバのラ・アルマドラバを結ぶ道路AL-3115号線の数キロの区間は過去にいくつもの映画のロケ地となった場所であり、行ってみる価値があります。また、時間が許すならばタベルナス砂漠自然公園をめぐってみると、有名な西部劇映画を思い起こさせる砂漠の風景を目の当たりにしてください。(実際、多くの西部劇がこの土地で撮影されています。)このルートのさまざまな観光スポット間の距離は以下の通りです。

  • アギラス~モハーカル間:約65キロメートル
  • モハーカル~ニハル・ガタ岬ビーチ間:約60キロメートル
  • ガタ岬~タベルナス間:約60キロメートル

ガタ岬のアレシフェ・シレナス、アルメリア