エル・ラストロの露店マドリード

エル・ラストロ

Madrid

エル・ラストロはマドリッドで最も人気のある屋外マーケットであり、その起源は15世紀にさかのぼるため、最も古いマーケットのひとつだと言えます。リベラ・デ・クルティドーレスの周辺に位置し、日曜と祭日の朝の訪問は必須です。最近は1000人以上の行商人が訪問者に、がらくた、中古およびお買い得の服、骨董品、工芸品、本、レコードなど、あらゆるジャンルの物を売っています。エル・ラストロはは、観光客や地元のマドリード民が立ち寄ったついでにショッピングし、タパスをつまみに行く習慣を実践する独特の雰囲気を作り出します。

市場には、トレド通り、エンバハドレス通り、ロンダ・デ・トレド通りに囲まれ、一括してラストロ地区として知られる広いエリアが含まれます。訪問の際、誰もが習慣にしているコースのひとつは、上方(多くの人たちに馴染みがあるカスコロ広場)から下方(プエルタ・デ・トレド市場)まで歩くことです。 訪問者は、骨董品やあらゆるジャンルの好奇心をそそる物(人形、あらゆる時代のコミック、骨董品のラジオや時計、手作りの扇子)に親近感を持ち、「画家の通り」と呼ばれるサン・カジェタノ通りといった「テーマストリート」を知ることができます。サン・カジェタノ通りの店では、数多くの油絵、水彩画、または素晴らしい芸術作品の複製が売られています。 ウエハース売りやショッティッシュのメロディーで雰囲気を盛り上げるオルガン奏者といった典型的な要素と並んで、マドリードの優れた蚤の市に文化の融合が不足することはありません。エル・ラストロは地区のバルや居酒屋でも有名です。タパスをつまみながらビールを一杯ひっかけるのが、大勢の人々の習慣となっています。  

エル・ラストロ


Plaza de Cascorro

28012  Madrid, マドリード  (マドリード自治州)

おすすめプラン

次の訪問