ラ・ラティナ地区のラ・セバダ市場マドリード

ラ・ラティナ地区

Madrid

ラ・ラティナは、マドリード市内で最も昔ながらの伝統が守られている地区のひとつです。市の中心部に位置し、中世からある通りが、セバダ広場とラ・パハ広場を中心に縦横しています。

この界隈の通りはどれも、最も庶民的なマドリードを映し出しています。カバ・バハ、カバ・アルタのふたつの通り、そしてラ・セバダとラ・パハのふたつの広場に、魅惑に満ちた数多くのバルやパブ、伝統的な居酒屋が建ち並び、地元のマドリード民が非常に頻繁に訪れる場所となっています。いつ行っても賑やかな雰囲気ですが、夜や週末は特に盛り上がります。さらに、毎週日曜日には、周辺の通りで人気の屋外マーケットで、有名なラストロ・デ・マドリードが開催されます。もうひとつ、この地域を訪れるのにおすすめの時期は、ビルヘン・デ・ラ・パロマの祝祭期間中です。祭りは8月15日頃に開催され、マドリードで最も伝統的な祝典のひとつとなっています。その間、通りはお祭り気分で溢れ、大衆的なフェリアが開催され、多くのマドリードっ子たちが民族衣装(チュラポとチュラパ)を着ます。また、「ラ・ラティナ」には、サン・フランシスコ・エル・グランデのバシリカ教会堂や「ラス・ビスティージャス」の公園もあります。サンタ・マリア・レアル・デ・ラ・アルムデナ大聖堂を背景に夕日を堪能するのにおすすめの場所です。現在のラ・ラティナ地区は、中世マドリードの最初の市内に相当する部分で、今日でも、かつての市内を囲む壁の痕跡をいくつか目にすることができます。当時は主に職人や日雇い労働者が住んでいた地区でした。こういった背景から、ラ・セバダとラ・パハの両広場はそれぞれ、農産物と飼料の市場が開かれる重要な場所だったのです。

ラ・ラティナ地区


Barrio de La Latina

28047  Madrid, マドリード  (マドリード自治州)

おすすめプラン

次の訪問