
車、オートバイ、キャンピングカーで行くガリシアの灯台ルート
車、オートバイ、キャンピングカーで行くガリシアの灯台ルート
ガリシア灯台ルートは、全長1,175km、44基の灯台、76市町村からなるガリシア沿岸の魅力を堪能できる旅程です。海、文化、地元料理を楽しみ、スペイン有数の美しい一角を発見するユニークな体験です。車やバイク、またはキャンピングカーを使って、ここで紹介する8本の灯台ルートを巡りながら、ガリシアを旅してください。
-
ビベイロからリバデオへ
最初のルートは、ルゴの海岸沿い、ビベイロとリバデオの間を通ります。高水準の宿泊施設があり、魔法にかけられたような環境にあるイスラ・パンチャ灯台、最も美しい都市灯台のひとつであるプンタ・アタライア、素晴らしい眺めと一日過ごせるレクリエーションエリアがあるサンタ・クルス展望台などは、ぜひ立ち寄りたいスポットです。60km以上離れた場所には、様々なキャンピングトレーラーのサービスエリアやホテルがあります。
-
セデイラからマニョンへ
以下のガリシアを巡るルートは、セデイラから始まり、サント・アンドレ・デ・テイシドへの道、ア・カペラダ山脈、オルテガル岬を越え、マニョンで終わります。プンタ・ロバレイラ灯台、カンディエイラ灯台、ビシア・エルベイラ展望台など、恵まれた環境の中にあるこれらの灯台や展望台を訪れることもお忘れなく。このエリアでは、様々な方法で休息や翌日に向けて体力を回復することができます。
-
フェロールからセデイラへ
フェロールの海辺の街、ア・グラーニャを訪れたことがありますか?ムガルドス市とカリーニョ市の間をセデイラまでを通るルートの出発点であるこの街では、宿泊場所に困ることはありません。車で巡るスペインのこのルートでは、サンタ・コンバ島を一望できる1853年に設置されたプリオール灯台や、うらやましいほどの景色が広がるアス・フォンテス灯台、プンタ・カンディエイラ灯台を見逃すことはできません。
-
マルピカ・デ・ベルガンティーニョスからフィステーラへ
マルピカ・デ・ベルガンティーニョスのブーニョでは、サント・アドリアン礼拝堂の展望台からシサルガス諸島の灯台を眺めることができます。「世界の果て」の岬に向かう途中、ア・コスタ・ダ・モルテの最も近代的な標識灯であるプンタ・ナリガ灯台が見えてくるでしょう。このルートでは、フィステーラ岬にあるフィステーラ灯台も訪れることができ、当自治体のキャンピングカーのサービスエリアを利用して休憩することができます。
-
カルノータからポルト・ド・ソンへ
ガリシア州で最も長い海岸線を持つビーチが出発点です。セエから始まり、ポルト・ド・ソンで終わるので、宿泊施設に困ることはありません。途中、1921年に建てられたラリーニョ灯台や、ムロスやノイアの河口の入り口を一望できるロウロ灯台など、驚きの光景が待ち受けています。アタライア展望台とシエイラ川にかかる中世の橋でガリシアの歴史の一端を発見することになります。
-
シエス諸島のイルミネーション
オ・ファチョの要塞と展望台からの素晴らしいシエス諸島の眺めが望める優れた漁村であるカンガス・デ・モラスを出発します。その後、海岸沿いに車を走らせ、その美しさが人目を引くオメ岬の灯台に到着します。最後に、ガリシア州の民族学的遺産であるアルダン教区では、イオの磔刑像が待っています。イオには利用可能なキャンプ場があります。
-
ビゴ港、カンガス港、またはバイオナ港
ビゴ、カンガス、またはバイオナで船に乗り、スペインで最も観光客の多い場所の一つであるシエス諸島に向かいます。島で最も長い歴史を持つモンテ・ド・ファーロ灯台、ビゴ河口の入り口を示すオ・ペイト灯台、サン・マルティーニョ島の素晴らしい景色を望むア・ポルタ灯台など、ぜひ訪れたいスポットがあります。最後に出発点に戻って休憩し、このガリシアの灯台を巡る車でのルートを終えることをお勧めします。