
カストリル山脈自然公園

深い谷の地
カストリル山脈はグラナダ県の北西部に位置する山岳地帯で、隣のハエン県にある「カソルラ、セグラおよびラス・ビジャス山脈自然公園」に接しています。深い谷や丘陵、見上げるような垂直の壁が数多く見られ、険しい地形が特徴的なエリアです。
グラナダのカストリル市に属するこの公園は、海抜855メートルから2,136メートルの高さにあります。 公園内を横切って、カストリル川が流れています。険しい地形の上に育つ植物は、低地ではナラ属の植物種、主にセイヨウヒイラギガシ、アレッポマツの集まりが支配的ですが、湿地ではバレンシアナラ、トネリコ、カエデに取って代わられます。山脈の高地で主に見られるのはヨーロッパクロマツで、尾根や岩場ではサヴィン・ジュ二パーやチチュウカイエニシダの群生が優勢になります。この植生に、地中海性の低木が密集した茂みと、非常に限られた場所にしか分布しない独特な植物固有種の存在が加わります。変化に富む山脈の環境のおかげで、動物相も素晴らしく多様で、中でもシロエリハゲワシの個体群が目を惹きます。その他の興味深い種としては、陸生脊椎動物の中ではシロイワヤギ、ムフロン、ダマジカ、イノシシ、ヤマネコ、テンなどが挙げられます。鳥類ではイヌワシ、ハヤブサ、ヒゲワシなどがいます。
Debe activar Javascript para poder utilizar este servicio
カストリル山脈自然公園
公園ビジターセンター
Carretera A-326 hacia Pozo Alcón, km 0,2
18816 Castril, グラナダ (アンダルシア)
Activa JS
知っておくべきこと
-
文化情報
岩山からは、カストリル城の遺跡が、村全体、山脈の大部分、渓谷を見下ろしています。塔や城壁の遺跡から、この地域を一望できる息を呑むような大パノラマをお楽しみください。
-
環境情報
カストリル山脈は非常に急峻で、主に石灰岩で形成されているほか、豊富な水の浸食作用により非常に深い山脈となっています。これは、カストリル川とその支流がほぼ年間を通じて勢いよく流れているためです。山脈の中には「死者の洞窟」や「ドン・フェルナンドの洞窟」に代表される洞窟や洞穴が数多く存在します。
-
観光情報
セビリアとグラナダからのアクセスは、A-92高速道路を経由する必要があります。グアディクスの町を通過した後、高速道路を出てバサ方面へ向かい、ベナマウレル (A-4200) への道を進み、そこから地方道を通ってカストリル (GR-9105、A-326) へ向かいます。ビジターセンターはカストリルの市街地の端にあります。先述の道路A-326号線をポソ・アルコン方面に進んでください。