ウルキオラ自然公園

ウルキオラ自然公園

Bizkaia

ウルキオラの伝説


この環境は、神話的な信仰やおとぎ話、伝説を想起させるものです。そして実際、ウルキオラにはそういったものが多数存在するため、自然公園としての指定を受けるにあたってはその点が検討理由となったほどです。

バスク地方で最もユニークな生態系のひとつとして数えられています。その敷地は、アラバ県(総面積の15%)とビスカヤ県(85%)にかけて広がっています。ドゥランゲサードの山中に位置する公園で、その最大の特徴は、植物がまばらに生え、かつ尾根状をした石灰岩の地層にあります。その様子は、低地に見られる豊かな森林とは対照的です。公園の背骨を形成しているのが、北西から南東方向に伸びるアンボト山脈とアラモツ山脈です。公園内の最高地点は、海抜1,331メートルのアンボト山頂です。人間の居住は先史時代にまで遡り、今日ではこの地域では畜産業と林業が主流となっています。この地域では伝説、神話的な信仰、そしてそれに続く宗教的な信仰が重要な役割を担っているという点を強調しなければなりません。その重要性は、この自然公園の設立を後押しすることになった見解の根幹をなしていたほどです。同様に、この地域の歴史的変遷や周囲の景観の評価もまた、公園の設立に寄与しました。

ウルキオラ自然公園


トキ・アライ・ビジターセンター

Barrio de Urkiola, 8, a 300 metros del puerto de Urkiola (BI-623)

48211  Abadiño, ビスカヤ  (バスク)

スペースのタイプ:自然公園 面積:5,958 ヘクタール Eメール:urkiola.parke.naturala@bizkaia.eus TEL::+34 946 814 155 Webサイト:ウルキオラ自然公園 Webサイト:ウルキオラ自然公園

ビスカヤ (バスク):

  • Abadiño
  • Amorebieta-Etxano
  • Atxondo
  • Dima
  • Durango
  • Izurtza
  • Mañaria
  • アラバ-アラバ (バスク):

    • Aramaio
お役立ち情報

知っておくべきこと


  • 文化情報

    公園内では、アルト・デ・ウルキオラにあるサントス・アントニオスの聖地や、ラミア(川に住む神話上の生き物。半女半獣)にまつわる伝説の発祥地であるサント・クリスト・デ・アチャルテ礼拝堂を訪問できる一方、保護区域外では、ドゥランゴ市の中心部にあるドゥランゴ芸術歴史博物館を訪れることができます。

  • 環境情報

    動物相ではイノシシ、ノウサギ、シロエリハゲワシが際立っており、野鳥観察のために設置されたバードウォッチングスポットから観賞することができます。植物相に関しては、ブナ、オーク、セイヨウトネリコ、セイヨウヒイラギガシ、そして大西洋沿岸特有の植物群落がひときわ目を引きます。景観の面では、バルゾラ洞窟やジェンティル・ズビ自然橋など、非常に興味深い場所があります。

  • 観光情報

    より詳しい情報は、多くの資料がそろっている農家住宅「トキ・アライ・インフォメーションセンター兼ビジターセンター」で入手することができます。ウルキオラ峠の隣にあり、ドゥランゴからビトリア・ガステイスまで続くBI-623道路を経由してアクセスできます。